2年ぶりに出場しました、通称『都民陸上』。
雨の予報が覆り、時折、やや強い陽射しが降り注ぐ陽気となりました。
私はこれまで、渋谷区代表として800mに出場させていただいておりましたが、
今回初めて1500mに出場しました。
最寄り駅に着いたら、思いがけず、どんどん緊張してきて、
会場でプログラムを見たら速い選手がいっぱいで、
「こりゃ、予選突破もあやうい」
と、緊張の度が増しました。
適度な緊張感は力に変えられることがありますが、
昨日は本当に最近経験のないほどに緊張してしまい、
力が抜ける感覚すらしました。
いつもより口数も少なかったはず・・・(^_^;)
焦りと不安でいっぱいでしたが、
幸い、全2組のうち2組目だったので、
予選通過ラインを確認してスタートにつくことができました。
結果、2着。
4着までが自動的に決勝に進めるので、
ほっと胸をなでおろしました。
が、予選からだいぶ脚を使ってしまい、
決勝でこのタイム(4分14秒台)を超えるのは
難しいかもしれないと正直思いました。
そして、およそ3時間後。
決勝。
力のある選手が飛び出し、
私は中盤で待機。
正直、前で勝負できない歯がゆさもありましたが、
タイムと順位でそれなりのものを狙っていたので、
前半はガマンしました。
短い距離なので暑さはさほど影響しませんでしたが、
ホームストレートの向かい風がなかなかのもの。
極力、バックストレートで楽にタイムを稼げるように心がけました。
結果、4着。
へろへろのゴールでしたが、
現時点での力は出し切れたかな、と。
4分10秒は切れませんでしたが、そこそこ満足しています。
Harriers関係者のリザルトは以下の通り。
調子がイマイチながら、みなさんの奮闘が光りました(^-^)
多少は渋谷区に貢献できたでしょうか。
![]() |
Harriersから出た面々 |
予選 2組2着 安喰太郎 4分14秒11
決勝 4着 安喰太郎 4分11秒06
■5000m 男子
決勝 張仕穎 1位 15分21秒82
■5000m 女子
決勝 玉虫智子 3位 17分53秒10
■走高跳 男子
決勝 小田佳輝 8位 1m55cm
■4×100mリレー 男子
決勝 渋谷区(1走、小田佳輝) 7位 50秒27
◎男子総合 渋谷区 68点 4位
◎女子総合 渋谷区 29点 5位
◎総合 渋谷区 97点 4位
駒沢まで応援に来てくださったみなさん、
ありがとうございました!!!
苦しむ姿を見られるのは恥ずかしい気持ちもありますが、
かなり背中を押してもらいました!
次は、7月7日(土)の「ナイター陸上」の1500mで
4分10秒を目指します!
TARO
コメント