スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2013の投稿を表示しています

7月21日(日)第2回「富士登山駅伝」試走

いよいよ本番まで2週間。 日曜日、今年度2回目の試走に行ってまいりました! みなさん、おつかれさまでした! スタート前。御殿場口新五合目(通称:太郎坊)。 ちなみに、少し登ると、次郎坊があります(^-^) 山区間最初の区間となる4区の前半 5区と6区の中継所(七合五勺、標高3,111m)。 今回、本番で受け持つ5区を1時間25分で登れました。 前回より15分ほど短縮。 本番では昨年のタイム(59分台)を上回るのが目標です 時折、山頂方面を望むことができました 今回、これまでより余力があったので、 正真正銘の最高標高地点、「剣が峰」(3,776m)まで 行ってみました 最高標高地点にて 火口 初登頂のきくちくんを囲んで Austinも初登頂!Good Job! 帰りは、本番担当する7区(5区の走者の戻り区間)の「大砂走り」を駆け下りてきました。 全員、ケガなく終えることができ、本当に良かったです。 今回も安定した天候に恵まれました。 今回は、本番が近いこともあり、少しタイムを意識して登りました。 慣れるのはなかなか大変ですが、回数を重ねるたびに、 経験値が上がり、身体も順応していくことを感じます。 また、駅伝ですから、ひとりだけがんばったつもりでも、あまり意味がなく、 仲間への気遣いがチームの和を育み、 数字(タイム)に見えない効果を生むことを実感しています。 これは選手だけでなく、選手とサポート、全員を含めてです。 走る側としては、大会開催に尽力くださっている方々の努力を忘れず、 また、チームを支えてくれているサポートのみなさんのご厚意を忘れることなく、 精一杯走ります。 TARO

小さな一歩

13日(土)、毎年恒例の「ナイター陸上」(江東区夢の島競技場)が開催。 1500m、5000mにHarriersから多数参加しました。 応援に来てくださったみなさん、ありがとうございました! 私は無事、2種目出走することができました。 故障部位(右のでん部からひざ裏)の違和感がなかったわけではありませんが、 走り終えることができて、とてもうれしかったです。 ◎一般男子1500m 3組 安喰太郎 4分15秒41(9着) ◎一般男子5000m 2組 安喰太郎 16分47秒86(13着) タイム云々の状況ではないのは分かっているのですが、 終わってみると、 「タイムがイマイチ・・・」 と思ってしまうのは、根っからのランナーというか・・・、 我ながら笑ってしまいます。 が、ちょっと気を抜くと、まだいろいろなところに痛みが出るので、 しっかり身体のケアをしたり、RUNを補完するトレーニングを 続けていかないといけない、と気持ちを引き締めているところです。 前のブログでも書きましたが、 走れない、スピードを出すと痛い、という3カ月を経て、 ここまで戻ってこられて本当に良かったです。 苦手な鍼治療にも耐えました(^_^;) 治してやる!という強い気持ちが何より必要ですが、 周りの方々からの励ましや、 みなさんががんばる姿が、 「良薬」となったことはまちがいありません。 心から、感謝申し上げます。 ようやく、「復活」という言葉が使えます。 ランナーTAROとしては、今がボトムなので、 ここから上昇していきます。 壮年男子5000m(3組)で独走する Katsuyaさん。 来年は最速グループでお願いします(笑)。 今年は福岡国際マラソン(12月)に出場できないことを逆手に取り、 トラックでの記録更新に注力します。 <RACE PLAN> 9月末 日体大記録会(1500m、5000m) 10月6日(日) 東日本国際駅伝 10月20日(日)高島平(10km) 10月27日(日)大阪マラソン(フル)※当選しました。 11月17日(日)日体大記録会(5000m)or上尾ハーフ 12月1日(日)日体大記録会

長いトンネル

35度超を「猛暑日」と呼ぶそうです。 今日で5日目でしょうか。 暑すぎて汗腺も閉じるような気がします。 ここ富ヶ谷の商店街では夏祭り が行われました。 夏の暑さと祭りは、とてもマッチしますね(^-^) さて、まだやさしい陽光のもと、 『第1回古河はなももマラソン』に出場(10km)したのが 3月24日(日)。 その日から長いながい、リハビリ生活がスタートしました。 が、ここへきてようやく「復活」と呼べるくらいに回復してきました。 数えてみたら、今日までに要した日数、109日。 1年の3分の1近くを費やしたことになります。 本当に長かったです。 正直なところ、少し休めば治るだろうと思っていました。 それが、走るのを控えてもなかなか痛みが取れず、 なぜ、なぜ、と徐々に焦る日々でした。 5月も半ばを回り、考えたのが、時間的にも経済的にも最も効率がよく、 そして、治る光明が見い出せる方法・・・。 それが私にとって、ここに「懸ける」ことでした。 『ATR半蔵門』 このブログで何度かご紹介させて頂いていますが、 こちらに週1~2回通い、 トレーニング指導と治療を、それぞれのスペシャリストに みていただきました。 治療のための部屋は写真に写っていない、右側にあります すると、停滞していた棒グラフが少しずつ右肩上がりになり始めました。 元々、治療やトレーニングをしていなかったわけではもちろんありません。 絶対治すという私自身の強い気持ちと、 適切なトレーニングメニューとアドバイス、 的確な施術、そして、常に鼓舞してくれる前向きな姿勢、 それらが相まって、ここまで辿り着くことができたと感じています。 おふたりのトレーナーには心より感謝しています。 まさに『積極的カラダメンテナンス』というキャッチコピーに 違わぬ態勢です。 さまざまなメニューを通して、 弱い部位の筋力強化を図っています ※Harriers会員の方にはご案内いたしましたが、会員特典で割引がございます。  施設についてお聞きになりたい方は、私までお声かけください。 ケガから111日目となる土曜日

<試走>富士登山駅伝

日曜日、富士登山駅伝(8月4日開催)の試走のため、 御殿場ルート、太郎坊(五合目)から山頂へ行ってきました (標高差2,289m、登り距離約9.7km)。 今回は山区間の4~6区を試走。 途中休憩をはさみながら、4時間近くかかって登り切りました。 青い空を望むことはできませんでしたが、雨はほとんど降らず、 風も弱く、この時期に山頂まで行けたこと、 とても運が良く、心底ありがたいと感じました。 Before start (富士登山駅伝ウエブサイト) http://city.gotemba.shizuoka.jp/sightseeing/tozanekiden/ そして、何よりも今回の試走には、 出走メンバーでない方も含め、10人以上が参加を表明し、 実際9人が参加することができ、 とても有意義でした。 忙しいところ、日帰り弾丸行程にお付き合いくださったみなさん、 ありがとうございました。 今回も沢田さん(後方ブルーシャツ)が独走! だれも追走できず(^_^;) 沢田さんの強さに脱帽しきり。 赤川君、誕生日&初登頂、おめでとう! 齋藤君も初登頂! 張さんも初登頂! よく最後までがんばった! 故障療養からようやく復帰しつつある私の脚は、当然筋肉痛です(^_^;) が、「通常の筋肉痛」に見舞われるまでに回復してきたことが とてもうれしいです。 日本最高峰に今年も足を踏み入れ、 ぼちぼち平穏な生活を送られていること、 そして、日々の周りのみなさんのご協力に、 あらためて感謝の気持ちが込み上げてまいりました。 「走る」という行為だけに埋没することなく、 「走る」を通して生きている、生きさせてもらっている、 という気付きをあらためて与えられた一日でした。 TARO