スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2011の投稿を表示しています

再会

きょうは朝からadidas Japanでミーティングがあり、出席してきました。 これから市場に出る商品についてレクチャーしていただきました。 adidasと言えば、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 今年からホノルルマラソンのスポンサーになることが決定しました。 http://3stripes.adidas.co.jp/pressrelease/pdf/418.pdf 伝統の大会をどんな色に染めていくのか、楽しみですね(^-^) ホノルルマラソンには、「ランナーズ」(現アールビーズ)勤務時代を含め 3回出場しました。 暑かったり、雨降ったり、涼しかったり・・・天候はその年の運であり、 さまざまな表情を見せてくれる印象があります。 一貫しているのは、ホスピタリティでしょうか。 日本からのランナーを温かく迎えてくれることが、 リピーターを生み、初フルをホノルルで経験する方が多い理由だと思います。 そういえば、金曜日に「ランナーズ」時代の部署の面々がそろうミニ同窓会を企画しました。 以前の職場からほど近い中目黒にて。参加者5名。 8年ぶりくらいの方もいて、とてもなつかしかったです(*^_^*) 会社に残っている方、新しい環境で働いている方、 みなさん、変わらず元気で本当に良かったです。 解散後、好物の担々麺ののれんに負けて ひとりで行ってしまいました(笑)。 ワンタン入り汁なし担々麺。 でも、なぜか汁ありました(^_^;) 土曜日は、朝から真夏の陽射しで心配しましたが、 練習会を終える頃にはくもり空になり、 会員のみなさん、無事に最長20kmを走られていました (25km走った方も)。 私は急ぎシャワーだけ浴び、東京陸協の総会に出席しました。 だいぶごぶさたしておりましたが、 これからは可能な限り出席しようと考えています。 総会後、お台場で友人(最初に勤めた会社の先輩)の結婚パーティがあり、 出席しました。  大学出て最初に勤めた新聞社のみなさま。 熱くて、温かい人ばかりでした  「ランナーズ」の方々以上にブランクがあり、 ものすごく懐かしかったです☆ なかなかお会いする機会がなかったので、 とてもうれしかったです(^-^) 右も左もわからない社会人1年生の自分

水分補給

夏場のスポーツで大切なことと言えば・・・ 「根性」 ではなく、 「水分補給」 ですね(^_^;)  私がまだ小学生の頃は、練習中に水を飲む、 ということがほぼ禁止でした(>_<) どれだけ身体が悲鳴を上げていたのか・・・ はっきりとは思い出せません。 スポーツにおいて、 「強くなる、速くなる、うまくなる」 という点では現代と変わりませんが、 昔とはだいぶ考え方が変わりましたね。 さて、あやうくお蔵入りでしたが(^_^;) 先週の日曜日、久しぶりにセサミスポーツクラブ(三鷹)へ 行ってまいりました。 以前、ホノルルマラソンを目標にしたランニングプログラムで コーチをさせてもらっていたことがあり、 それ以来になります。 施設内のカフェでミニ講座 昨日は、雨にもかかわらずモーニングランへご参加くださったみなさん、 ありがとうございました! 暑さ、眠さ、時に雨に負けそうになりますが、 いつもみなさんの笑顔やトークに気持ちが明るくなります。 そして、木曜日と言えば、リハビリDayでもあります。 ほぼ毎週、拝島(JR青梅線利用)まで行っております。 関節外科の先生、理学療法士の先生、 ともに「走りながら治していく!」ということに100%理解して くださっていて、大変ありがたく、 これからもがんばろう!という気持ちになります。 が、油断していると、こうなるときもあります。 先日の富士登山競走の試走後、古傷(17年前)のアキレス腱が痛み出し、 冷っとしました(>_<) 村上トレーナーに相談したところ、即座に 「ATミニをかけながらアイシングしてください」 とのこと。 教えを守ったらほぼ問題なくなりました(^-^) Thank you! 木曜日(第2、第4)はダブルヘッダーでして、 夜はNHK文化センターで担当させていただいている ランニング講座へ。 この日は春季の最終回で、 終わった後、みなさんと軽く食事しました~! ビールに手が伸びそうでしたが、がまんしました(^_^;) 今週はBeerを飲む機会が続きそうなので。 普段、それほど飲むほうではないのですが、 夏はダメですね(>_<) 夜になると、また、汗をかくと、ビー

夏到来

今日(水曜日)は暑かったですね~(^_^;) いよいよ夏到来ですね。 事務所から。 キレイな空でした(*^_^*) 今晩は『adidas store running club』のリニューアル後、 3回目が行われました。 テーマ「初ラン」の2回目。 私は横浜へ。 横浜はコレットマーレ(桜木町)から山下公園をランニング。 潮の香りと海からの風が少し涼を与えてくれます ご参加のみなさん、ありがとうございました。 店舗のみなさんもおつかれさまでした! 隔週(第2、第4)開催ですので、次回は「女子ラン」の2回目で 横浜へまいります。 時々しかお会いできない方が多いですが、 ブログを見て下さっている方もいてうれしいです。 しかも、野球(マリーンズ)ネタのような内容が「良い」と言って くださる方がいて、安心しました(笑)。 適宜、役立つ情報をお知らせしつつ、 たまにはごく個人的なことも書かせていただきます(^^)v そういえば、以前、「食べ歩き(記)」のようなものも読みたいという 感想をいただいたことがあります。 「食べ歩き(記)」についてはFacebookのほうに時々書いています。 Yuko Coachと比べると、更新はとても少ないですが(^_^;) ご興味ある方は登録してみてください。 ただ、カレーが好きなのでカレーの話ばかりです。 それでは、みなさん、しっかり水分補給をして、 炎天下では無理して走らず、健康的にランニングを楽しんでください。 「夏を大過なく暮らす」ことで、秋につながっていきます☆  TARO PS. カレーもいいですが、つけ麺もおいしい季節になりましたね。 暑い時期こそ、ホットコーヒーやラーメンがGoodと感じるときもありますけどね。 走っては、食べ、走っては、食べ・・・ どうにも食欲がとまりません(^_^;) 時々、背が伸びたように感じるときがあります(^^)v

富士山試走

木曜日、富士登山競走の試走へ出かけてきました。 富士吉田駅をスタート。中の茶屋までは長い直線  コース序盤、木が倒れているところがありました  今回はここまで ちょっと上まで行ったらこんな感じでした(山頂方向を撮影)。 気温もだいぶ下がりました ところどころに残る雪 五合目からはバスで下山。 富士山の形をしたメロンパン ほおばるYuko Coach(^^)v(笑) 都会の喧騒をはなれ、空気がおいしいし・・・ 富士山試走の楽しさを実感しました。 でも、馬返しから五合目までは走り通したので、 楽しいだけでなく、苦しい一面もありました。 まさに苦楽共存といった感じです。 ですが、今年は大会には出場しません (エントリーしていません)。 昨年、山頂まで行き、まだその余韻に浸っています(^_^;) TARO

好きこそものの上手なれ

市民マラソンの世界でトレーニングや大会出場を続けている方にとって、 ランニングは趣味であり、喜びであるがゆえに、 努力が苦にならなかったり、結果、容易に向上したり、 または、壁にぶつかっても前向きにとらえられることが多いと思います。 反対に、結果を求められながら、1秒、0.1秒のために過酷なトレーニングを積み、 大きなプレッシャーの中で戦い続ける競技者は、 本当に大変だなと感じる今日この頃です (世界陸上の切符をかけた日本選手権が終わりましたね)。 もちろん、競技者も「楽しい」と思える瞬間を持ち合わせているとは思いますが。 私は、一応両方の世界を経験し、 競技者としては何も結果を残すことはできませんでしたが、 今再び、走ることができ、記録を追求できることは、 非常にありがたく、楽しいことです。 ただ、年齢という新たな「敵」がじわじわと押し寄せているのは否めません。 当面これにどこまで負けないでやっていけるか、 そこが大切だと感じています。 好きなことだから、責任もってとことんやる。 これからもそんなスタイルでいきたいです(^-^) みなさんも♪ 以上、『好きこそものの上手なれ』というお話でした~! 以下は、野球に興味のない方は読まないでください(*_*) ホント余談です(^_^;)(笑)。 (頂き物はものすごくうれしく、私にとってはとても価値のあるものです。念のため) きょうの練習会後、 男性の会員の方からこんなものを頂戴しました。 『小犬と小ねこのサブレ』 もったいなくて食べられません(笑)。 箱も捨てられません(^_^;) お気遣い、感謝です☆ ところで、「父の日」が近いので、あすのG vs. M戦(東京ドーム)に 野球好きの父を連れていくことにしました(*^_^*) 父は熱狂的なスワローズファンです(国鉄アトムズ時代から)。 父と私の間には、幼少期からいつも「野球」が横たわっています。 関係が良いときもわるいときも、 「野球」がふたりをつないでくれていたような・・・。 美化しすぎか!?(^_^;) ちなみに、父の最高傑作は、 新聞紙とガムテープで作ったボール。 これを小学生の私がリビングのカーテンに向かって打ち込む (トスバッティング)。 姉はそれを星

3.2秒、20メートル

昨日(土曜日)、日体大記録会の1500mに出場してきました! 結果は・・・ 【4分11秒74】 目標としていた「昨夏越え」は果たせませんでした。 悔しいですが、この夏トラックに挑み続ける理由ができたと思えば、 少しラクに感じます。 そして、スピードを磨いて、秋以降のロードレースに移行していけたら、 と青写真を描いています。 さらに、今冬は、フルマラソンでPBを更新します。 さて、今回の記録会では、ちょっとした数字の妙がありました。 ◆ (目標としていた)昨年7月のタイムまで「3.29秒」。 ◆ 5月1日の東京選手権よりは「3.26秒」改善。 たかが3.2秒、されど3.2秒。 距離にして20メートル。 ちょうど昨年の半分まで力を戻してきたよ、 ということを示唆しているようにも思えます。 レース直後は、もうこの差を縮められないかも・・・ と弱気になりましたが、 今は、来月もう一度1500mに挑戦しようと切り替えています。 そういえば、昨日の日体大では、 同じ組で走った方が声をかけてくれました。 同い年なので気にかけてくださったようです(^_^) (遠く茨城県から来られたとのこと) 正直、日体大記録会は、10代、20代がほとんどです(^_^;) もっと参加しやすいトラックの大会が増えることで、 「走る楽しみ、喜び」=「ロードランニング」だけでないことを、 私たちの年代より上の方々にも共感していただけると思います。 「ロードレース」のエントリーがタイトになっている今こそ、 トラックや、使われていない公園(芝生)、スキー場などの有効活用の時なのではないか。 そんなことを痛切に感じます。 TARO PS. 「ブルーマンデー」(最近言わないですかね!?)を迎える前の貴重なオフタイムを 「大会エントリー」に充てざるを得なかったみなさん、 心から「おつかれさまでした」と申し上げます。 それにしても、なんとかならないのでしょうか。 人気大会はすべて抽選とか・・・。 私はおととしの長野マラソンを最後に、興ざめしてこの種のエントリーは一切行いません。 が、消極的な姿勢のままでは何も変わらないことも分かっています。 私ひとりではなにもできませんが・・・。 とにかく、ストレス解消でラ

まちの表情

きょう、毎年秋に出場している駅伝のことを考えていたら、 「去年、40歳以上の方が一般の部(39歳以下)にエントリーができなかったな」 ということを思い出し、少しゾッとしました。 もうすぐ自分もその時が来るのだと・・・(>_<) (40歳以上の方、わるく思わないでくださいね^_^;) ところが、今年の要項をあらためて確認したところ、 「一般の部」は高校生以上OKとありました。 少し安心しました。 できれば、もう少しコーチチームに入って、 チーム内外と競い合いたいです(^-^) さて、なぜ「まちの表情」かと言いますと、 まったく深い意味はないのですが・・・(^_^;) ランニングを日常的にしていると、 いろんな街や公園を走り、 また、さまざまな季節、天候の中を走ることで、 時に癒されたり、物思いにふけったり、 机に座っていては味わえない爽快感にあふれているなぁ、 と感じる今日この頃です。 キツイ「トラック練習」も、自然の中で同化して行うと、 なんとなくラクに感じられたり、モチベーションが上がったりします。 ただ、明日(土曜日)も雨(大雨?)という予報は解せません(>_<)(笑) 明日は、今春最も大切な1500m(日体大記録会)。 5月末の5000mに続いて雨中のレースとなりそうです。 天候はやむを得ないので、 気持ちを切り替えて、最後の1mまで気を抜かず走り切りたいと思います。 目標は4分08秒44。 TARO

なかま

今年も、はや半年が過ぎようとしています(^_^;) そして、震災からまもなく3カ月。 年始に立てた抱負を今一度見直し、2011年の後半を立て直していくには ちょうどいいタイミングのような気がします。 私が今、あらためて、強く感じるのが、「なかま」の存在。 今年の後半、Harriersの活動を始めて丸6年を迎えますが、 自分の微力さと、「なかま」の偉大さを感じます。 6年といえば、小学校の入学から卒業まで。 単純に長い年月だと思います。 一方、クラブチーム(企業)として考えると、ごく短い期間だと思います。 まだまだ助走、序章です。 今晩は先月からリニューアルされた「adidas store running club」の第2回目。 東京(原宿)、横浜、大阪、福岡で、各都市のコーチが 活動してくれました(私は原宿)。 昨晩はHarriersの練習会後、事務所で2時間ミーティングを行ないました。 限られた時間に情報共有をしていくことが大切になっているとはいえ、 深夜まで時間を割いてくれるコーチ陣には本当に感謝しています。 こうして、Harriersの活動は多くのコーチに支えられています。 また、一般の企業や団体で働いているみなさんの日頃の努力 ---仕事、家庭、ランニングのバランス--- は、容易に理解でき、本当に頭が下がります。 そういう方々が時間を捻出してランニングに取り組む姿に 私自身も鼓舞され、仕事と記録向上への意欲が途切れません。 本当にありがたいです。 私が昨年記録を伸ばせた要因のひとつに 「己の心との対峙」 があります。 ランニングは肉体を酷使するスポーツという側面と、 精神を落ち着かせたり、 自分自身の弱いところ、強いところを冷静に分析することが できる側面があると考えています。 記録への挑戦を、心に潜む弱気の虫との勝負と思うと、 ランニングが単なるスポーツでなくなってきます。 ここで妥協したら、人生のほかの局面でも妥協してしまうのではないか・・・ みたいな気持ちがわいてきます。 少々ストイックな話に寄ってきた感がありますが、 みなさん、たまたま始めたのがランニングであり、 たまたま出会ったのが今のみなさんの周りのランニング仲間だと思います。 今この一瞬(出会い

暦の上では「夏」ですが・・・

めまぐるしい天候にほんろうされ気味ですが・・・、 みなさん、体調お変わりありませんでしょうか。 昨晩(火曜日)の練習会も涼しかった(寒かった?)ですが、 きょうも涼しかったですね。 6月ということは、一応「夏」ですよね(^_^;) 先週から「夜の仕事」(!)が続き、しばらくタイトな毎日でした。 おまけに天候不良。 台風直撃はまぬがれましたが、雨降ったり、寒かったり・・・、 梅雨が明けるまでこんな調子でしょうか。 挙句、月曜日の深夜はこの一帯だけ停電に見舞われ(>_<) ホント焦りました。 再び懐中電灯を分かるところに置いておこうと思いました。 さて、雨と言えば、日曜日がピークでしたね。 よりによってこの日は記録会(日体大/5000m)。 私は最近の走力を確かめるのと、今年後半に向けて気持ちをつなぐ意味で出場しました。 結果、15分40秒。 昨秋の15分15秒には遠く及びませんでしたが、 現時点では、Not-Badという感じです。 10日後の1500m(日体大)では前年出したベストを超えることを目標に据えて 調整を続けます。 今回の日体大(5000m)には、Yuya CoachとTomoko Coachも出走。 明らかに私のときより雨が強くなりましたが、昨年同時期のタイムと ほぼ変わらないタイムでフィニッシュしました。 【Yuya Coach 15分07秒台、Tomoko Coach 17分28秒台】 トラックの話になるとつい熱くなりますが、 元々は野山を伸び伸び走るのが好きです(^_^) イギリスで生活をしていた時は、芝生の広場や公園がたくさんあり、 そこを自由に走り回っていました。 その気持ちは今でも変わらないので、 (故障気味のヒザのためにも)都心でも芝生の原っぱを切望しています(^_^;) TARO PS. 日曜日は、3人ともずぶぬれのまま、ケツメイシのライブへ向かい、 待ちくたびれた2名と合流し(笑)、これまた熱い夜となりました(^^)v 大蔵選手、今年はフルマラソンを(本気で)走るようですよ~。