



徐々に「東京マラソン」モードが高まってきましたね♪
先日の「試走」では、大会まで1カ月もあるというのに、
歩道橋に大会開催に伴う交通規制の横断幕が掲げられていました。
そんなこんなで1月も4週目を過ぎました。Time Flies.
◇土曜日AM:Harriers練習会。2~3月のフルマラソンを目指す方は最長で30km。
レース前日、あるいは翌週に大会を控える方はJog~10kmペース走。
イチバン上の写真は、ブレットコーチが持ってきてくれた「しぶやニュー駅伝」の優勝旗。
◇土曜日PM:一般企業の社員向けランニングクリニックの第4回。
皇居桜田門を拠点に皇居を2周回。
デュアスロン3連勝中と波に乗るフカウラコーチと担当。
◇日曜日終日:お台場にて撮影。風通しがいいところなので、正直、寒かったです。
ただ、撮影スタッフの方々の気配りで、暖かいスープやカイロは十分にありました!
感謝です☆
◇火曜日:午後、お台場にて日曜日の撮影続き。あいにくの雨模様になってしまいましたが、
なんとか撮影終了。
寒いので撮られるほうもラクではありませんが、撮影側スタッフの苦労も相当なものです。
夜はハリアーズ練習会!!気合で乗り切る。
「気合」という言葉は非科学的であまり好きではなかったのですが、最近そうでもないですね。
そういえば、Tommyコーチがよく使うような気が!?
知らず知らずのうちに影響を受けていたのかも。
安喰
コメント