この週末はとても良い天気に恵まれましたね。
この時期、陽射しは強くても、夏のような湿度がなく、
とても過ごしやすいです。
が、日陰のないトラック(陸上競技場)では話は別。
(トラック)初戦からキビシイレースとなりました。
【日体大記録会】
5000m 7組(3位) 15分58秒52(1km平均3分11秒66)
同記録会で、一昨年、15分26秒、昨年、15分40秒、
ということと比較すると、誠にザンネンな感じですが、
自己評価は80点とけっこう満足しています。
当日の気象条件(13時15分スタート)もありますが、
それ以上に、果たしてこの記録会に出て恥ずかしくないだろうか、
と考えるほどの練習の量と質でしたので、
なんとかギリギリでも16分を切れたのは収穫です。
今回、初めて日体大記録会に出られたHarriersの会員の方、
また、自己ベストを更新された方、
Yuyaコーチの14分台に挑む姿など、
チーム内外から刺激をもらい、
記録への渇望が芽生えてきました。
もう一度自己ベスト(15分15秒)の更新を狙います!
同世代で、肉体を追い込んで活躍する方からの刺激という点では、
JFA(日本サッカー協会)のレフェリーのみなさんから大いなるものを
いただいています。
現在、月に1回静岡県清水市の「J-STEP」で
レフェリーのみなさんにランニング指導を
させていただいており、
シーズン中で疲労がたまっていると思いますが、
明るく前向きに、キツイメニューをしっかりこなしている姿に
私も発奮させられます。
「ランニング」を通して、さまざまなことに向上心を持って取り組む方が多い環境に
とても感謝しています。
私もその輪に入っていけるよう、これからも、
新しいことを、正しく、効率よく、自他共に取り入ることを心がけていきます。
TARO
この時期、陽射しは強くても、夏のような湿度がなく、
とても過ごしやすいです。
が、日陰のないトラック(陸上競技場)では話は別。
(トラック)初戦からキビシイレースとなりました。
【日体大記録会】
5000m 7組(3位) 15分58秒52(1km平均3分11秒66)
同記録会で、一昨年、15分26秒、昨年、15分40秒、
ということと比較すると、誠にザンネンな感じですが、
自己評価は80点とけっこう満足しています。
当日の気象条件(13時15分スタート)もありますが、
それ以上に、果たしてこの記録会に出て恥ずかしくないだろうか、
と考えるほどの練習の量と質でしたので、
なんとかギリギリでも16分を切れたのは収穫です。
今回、初めて日体大記録会に出られたHarriersの会員の方、
また、自己ベストを更新された方、
Yuyaコーチの14分台に挑む姿など、
チーム内外から刺激をもらい、
記録への渇望が芽生えてきました。
もう一度自己ベスト(15分15秒)の更新を狙います!
![]() |
近くのパン屋で売っていた 『日体バーガー』。 安くてボリュームがあり、 そして、おいしかったです! |
同世代で、肉体を追い込んで活躍する方からの刺激という点では、
JFA(日本サッカー協会)のレフェリーのみなさんから大いなるものを
いただいています。
現在、月に1回静岡県清水市の「J-STEP」で
レフェリーのみなさんにランニング指導を
させていただいており、
シーズン中で疲労がたまっていると思いますが、
明るく前向きに、キツイメニューをしっかりこなしている姿に
私も発奮させられます。
「ランニング」を通して、さまざまなことに向上心を持って取り組む方が多い環境に
とても感謝しています。
私もその輪に入っていけるよう、これからも、
新しいことを、正しく、効率よく、自他共に取り入ることを心がけていきます。
TARO
コメント