猛暑が一転、わずかな時間でしたが雷雨に見舞われ、
大会が一時中断になりました。
道をへだてた反対側(夢の島公園)では、ハリアーズの練習会を行い、
ちょうど雷雨の時間帯に、私が競技場から練習場へ戻ったところ、
みんな中断することなく走っていて、思わず「やっぱり」と
思ってしまいました(^_^;)
もちろん、雷がそれほど近くないという冷静な判断があったようですが、
程度によっては中断が賢明な場合もあります。
とはいえ、走り続けていた気持の強さは大切だなと感じたのも正直な感想です。
さて、個人的に課題としていた4分15秒切り(1500m/キロ2分50秒ペース)には1秒及ばず
残念でしたが、一方で、ハリアーズ最年少Yoshidaさんが初レースで見せた快走は
胸を打ちました。
レース本番に強い選手を過去にたくさん見てきましたが、もしかしたら彼もそんなランナーかも
しれないと感じました。
ほかの会員さんも健闘しました。
高温多湿は言うまでもありませんが、練習会とレースのかけもち、2種目出た方、
そんな熱いTRYを見ていると、1500mで酸欠だか熱中症だかになってしまった自分が
情けなくも思えます。
みなさんのエネルギーをバネに、次は頑張ります。
あっというまに、富士登山競走(五合目コース出場予定)が迫ってきました(^_^;)
TARO
≪photo by Tomokoコーチ≫
コメント