エチオピア出張期間中、『チーム』(堂場瞬一/実業之日本社)を読み終えました!
これは、「関東学連選抜」が箱根駅伝を通して繰り広げる人間模様を描いた小説です。
著者が実際の箱根駅伝と、そこに至るプロセスを細部まで取材していることがうかがえ、
描写が正確なので、思わず現実の話かと思えてしまいます。
読み手がなんとなく想像するストーリーに帰結しても、涙を誘う作品です。
Otawaさん、お貸しくださりありがとうございました!

そして、もう1冊。
もしかしたら以前ご紹介したかもしれませんが・・・
『「トップアスリート」名語録』(桑原晃弥/PHP研究所)。
これはYujiコーチが編集を担当した本ですね(^_^)
帰国便の遅延により、ドバイの航空会社カウンターで延々4時間並んでいた時に、
気持ちを平静に保たせてくれました^_^;
世界のトップスポーツ選手が、どのようにモチベーションを上げているのか、
そのあたりが見えてくる書籍です☆

これは、「関東学連選抜」が箱根駅伝を通して繰り広げる人間模様を描いた小説です。
著者が実際の箱根駅伝と、そこに至るプロセスを細部まで取材していることがうかがえ、
描写が正確なので、思わず現実の話かと思えてしまいます。
読み手がなんとなく想像するストーリーに帰結しても、涙を誘う作品です。
Otawaさん、お貸しくださりありがとうございました!

そして、もう1冊。
もしかしたら以前ご紹介したかもしれませんが・・・
『「トップアスリート」名語録』(桑原晃弥/PHP研究所)。
これはYujiコーチが編集を担当した本ですね(^_^)
帰国便の遅延により、ドバイの航空会社カウンターで延々4時間並んでいた時に、
気持ちを平静に保たせてくれました^_^;
世界のトップスポーツ選手が、どのようにモチベーションを上げているのか、
そのあたりが見えてくる書籍です☆

TARO
コメント