
繰り返しおとずれる起伏に、心肺機能と脚筋力が悲鳴をあげそうでしたが、
それだけ良いトレーニングになりましたね☆
アスファルトを走る時のように、どこか1カ所に強い負荷がかかることがないので、
故障のリスクが少なくて済むとも言えます。
もちろん、芝生とはいえ、急な下り坂では気をつけないといけませんが。
翌日になって実感するのは、脚(特に太もも)全体が「きめ細かく」疲労しているということ。
上述の通り、ロードを走る時より幅広く筋肉を使っているからだと思います。
「脚ができていく」ことを実感できる、とても気持ちのいい疲労感です。
スケジュールに追加したいトレーニングです(^_^)
そして、昨日の疲労もなんのこれしき。
今朝のモーニングランにクロカン参加者が4名も来られ、
脱帽しました(^_^;)
Kazuko-san、差し入れありがとうございました♪
TARO
コメント