
20歳頃に一度来たことがありましたが、それ以来です。
アディダスランニング共和国で全国展開している「Runners Club」
という夜のランニングイベントの仕事です。
今回は、「太陽スポーツ」とadidasのタイアップイベント。
会場となった富山県総合運動公園(写真)には、夕刻、たくさんのランナーが周回コースを走っていて、
ランニングを日常的に楽しむ方が日本全国で増えてきていることを実感しました。
遠くに山を臨み、芝生の広場に立っていると、それだけでカラダが癒されます。
今回いらっしゃった方は40名ほどでしょうか。
なかにはお父さんに連れてこられた男の子もいて、
この子がSuper小学生でした(^_^)
速いほうのグループ(キロ6分の予定でしたが、途中から5分30秒を切っていましたね)で
なんと、2.1kmコースを3周、6.3km!
むりをさせてはいけないので、途中「お水休憩」を少しはさみましたが、
一生懸命オトナの集団を追いかける姿は、小学生離れしていました(*_*)
もちろん、オトナの方々も負けてはいません。
平日の夜にもかかわらず、都合をつけて参加しようという意欲に驚かされます。
みなさんの意欲をかきたてる一因は、太陽スポーツの店舗スタッフの方々であることは言うまでもありません。
話は変わりますが、水曜日、「adidas Night Runners原宿」へ行ったとき、
原宿でナイトランナーズが始まって2年、原宿店がリニューアルしてランニング旗艦店になって1年という
時間の経過に少し感動しました。
イベントを継続するアディダスのみなさんにも、参加されるみなさんにも感謝ですね~(^_^)
もちろんHarriersコーチも!
今晩は、越谷レイクタウンのイベントへ行きます!
Jasonコーチの「アディダスランニング共和国」ラスト登板になります。
TARO
コメント