この日は午前中はHarriers練習会。
夏場恒例、第一日曜日の「400mインターバルDAY」。
2グループ制で行いましたが、
特に速い方のグループに走力のある方が集結し、
質の高いトレーニングになりました。
これからもスピード強化の一助に、
ぜひご参加ください。
その後、60分間、「フォーム改善クリニック」も行いました。
日頃意識し忘れてしまうことを、
オフシーズンに企画してまいります。
午後は、国立競技場で行われた
『セイコーゴールデングランプリ陸上』
の観戦会。
「野球観戦に負けた」との嘆息に、
私も、「嗚呼・・・(>_<)」
ちなみに、翌日の野球観戦会の半分の人数でした(^_^;)
日本選手権(6月7日~9日)にはぜひ足を運びましょう!
![]() |
当日券売り場に行列。 注目選手がいると集客することを実感。 |
![]() |
男子110mハードル |
![]() |
世界トップクラスが国内から2名出場した「やり投げ」。 投てき者はディーン元気選手。 |
![]() |
入場者数。 なんと!素晴らしい☆ |
![]() |
注目の桐生選手が出場した男子100m。 |
![]() |
3000m障害はケニア勢の独擅場。 今のところ打つ手なしもやむなしか。 |
私自身の「伝える力」を上げて、
陸上競技(Track & Field)の魅力を
すべての方に感じていただき、
そして、会場に足を運んでいただけるように
これから努めてまいります。
TARO
コメント