きょうは、毎年参加している「春季陸上」というトラックの大会です。
約10名ほどの会員さんと一緒に出場してきました。
会員さんやコーチが応援、サポートに来てくれました。
ありがとうございました!
Toriumiさん&Ohタグロさん、Tommyコーチ、差し入れごちそうさまでした。
予報では気温20度。おそらくそれに匹敵するくらいはあった模様。
ただし、湿度28%ととても低く、風もけっこう強く吹いていたため、
それほど暑いという感じではありませんでした、走り出す前までは^_^;
会員さんの中には自己記録に匹敵する方もいましたので、
収穫もありましたし。
現在年に2度ハリアーズとして出場しているトラックレースですが、
ロードレースとは異なる楽しみがありますね☆
また、自分の走力をはっきりとらえる意味もあります。
私は、木曜日にあわてて行った1000mのインターバルの結果から、
「棄権」もよぎった今回の10000mでしたが、
結果的には自己採点で合格圏内の走りができました
(1km平均3分19秒くらい)。
長年走っていることで、土壇場の調整力は多少アップしているようです。
昨日までカラダが動かずどうなるかと思っていたのですが・・・。
ただ、年齢的にも付け焼刃的なトレーニングでは、本当に満足できる結果は望めません。
「量」を追ったトレーニングはなかなかできない分、
高質なトレーニングを効率的に取り入れていきたいと考えています。
来週はロンドンマラソンです。
今年は仕事でゆっくりペースメーカーを務めることになりました。
安喰
コメント