スキップしてメイン コンテンツに移動

最高峰にひれ伏す







7月下旬の富士登山競走で山頂コースに出場するHarriersの会員さんと、試走に行ってきました
(私は五合目コースの部に出場します)。

実は富士山に登るのは今回が初めて。少し緊張しました。
富士吉田駅から、何度も時間内完走を果たしているYukikawaさんを先頭に、朝8時30分少し前にスタート。

まず、最初っから上りっぱなしの舗装路にあ然。
よく耳にしていた「馬返し」まではもう少し緩やかなのかなと^_^;
馬返しからは、想像していたより足元は走りやすいのですが、
とにかく上り一本調子。徐々に歩き主体へ。
結局、このとき無意識に脚筋力を浪費したことが、後々自分を苦しめることになろうとは・・・。
途中、五合目で少し休憩をとり、エネルギー補給。
Yukikawaさんからきゅうりの塩もみ(薄切り前のもの)をいただき、少し復活。
座り込んだ腰を再び上げる。
そして、6合目を過ぎ、いよいよ木々のない山肌へ。
途中「7合目はどこか」と上を仰ぎながら、ひたすら歩く。
ただ、途中何度も立ち止まりました。
というのも、脚の裏側の筋力不足により、特にふくらはぎが「笑い始め」
歩くのもキツイ感じに。
日ごろのトレーニング不足を痛感しながら、100mくらい先を行くYukikawaさんが
いつ止まるか(=そこがGoal)を目で追っていました。
そして、いよいよ雪で前方がふさがれ、7合目をもって今回のゴールを迎えました。
心配された雨もほとんど降らず、思ったほど寒くなく、涼しい風が吹いていました。
帰りは、登ってきた道を走って下山。
結局、午後2時40分頃、スタートした富士吉田駅まで戻ってくることができました。
走っていた(歩いていた)時間は5時間20分くらいでしょうか。
電車を待つ間、名物「吉田のうどん」でお腹を満たし、2時間半くらいかけて東京へ。
一緒に走ったおふたりには感謝です☆
TARO

コメント

このブログの人気の投稿

疲労回復に!

『ランナーズ9月号』(7月22日発売)に掲載されました。 水素水の広告ページです。 http://www.carry-h.com/     ちなみに、取材を担当してくださったのは、元上司!(感謝☆) 中島カメラマン(写真)と久々に再会しました(^-^)    TARO

相澤義和という男

春から約半年にわたってHarriersでコーチを務めてくれた 相澤義和コーチが、愛媛県のトライアスロン実業団チームのコーチ就任が決まり、 しばらくHarriersから離れることになりました。 新所属先の方には怒られそうですが(^_^;) 近い将来また一緒にやれることを希望しているのは、 私をはじめ、コーチ、会員にたくさんいます。 とはいえ、当面、 今晩の練習会が「ラストラン」。 あいにくの雨模様でしたが、お集まりいただいた会員のみなさんと、 相澤コーチに感謝しながら走りました。 相澤コーチと会員さん Harriersの「革命児」=「相澤コーチ」と念願の!?ツーショット 会員のみなさんには、あえて今日まで相澤コーチの件はお伝えしておらず 心苦しかった面もありましたが、 私自身、今日が来なかったら・・・という思いがずっとありました。 新しい息吹と方向性を示してくれたのはまちがいありません。 その思いを発展させ、次に帰ってきた時に進化しているのが 最大の恩返しだと今は気持ちを切り替えています。 新天地での活躍を祈りつつ、また将来、いろいろやり合えるのを心から待ち遠しく思っています。 ありがとうございました。 そして、See you soon! 「最後」ではないので、コーチ陣だけでこじんまりと壮行会を行ないました TARO

スターの引退

「食欲の秋」がとっくに過ぎたのに・・・ 旺盛な食欲がとまりません(^_^;) 年末年始で胃袋を「拡張」させてしまったか(>_<) 挙句、週末、ヒザに一時違和感が生じ、 「成長痛か!」 と笑われる始末。 そんな冗談はさておき、正月のブログで少し触れた、 大学時代の同期、小林雅幸選手 (新潟・十日町高校⇒早大⇒三井海上⇒SUBARU) から先日電話をもらいました。 彼の口から出た言葉は 「引退」 の二文字。 「もうぼちぼちだよ」 と、ここ数年語る彼の背中を見るのはとてもさびしかったですが、 ついにその日がきたんだな、と。 「マサユキ、これまで、おつかれさま」 それ以上にかける言葉はありませんでした。 そして、彼の引退レースは3月7日(日)の 「びわこ毎日マラソン」。 福岡国際マラソンと双璧をなす、数々の熱戦を繰り広げてきた伝統の大会です。 私は、もう二度と見ることのできない彼の走りを眼に焼き付けるべく、 びわこへ行くことにしました。 これも正月のブログに書きましたが、 97年の箱根駅伝を走る別の同期生を見て、胸が熱くなったときと重なります。 今から自分が心配です(^_^;) マサユキが競技を終えることで、私の競走部時代の同期で競技を続けている人間はいなくなります。 短距離で五輪に出た土江寛裕君(城西大陸上部監督)や、メディアのスポーツ畑で働く友人を除けば、 陸上競技とはまったく関係のないところで、それぞれに「走・跳・投」、新しい人生を歩んでいます。 みんなが現役を退いていく中で、いまだランニングを続けている私がいる というのは本当に不思議としかいいようがありません。 悲しいかな、もっとも早く競技の世界から退いた人間が 一番最後まで走り続けている。 「陸上競技とは二度と関わらない」気持ちで寮を飛び出して行った自分が、 それから10年後にランニングクラブを立ち上げ、 35歳になってもまだ走っている・・・。 人生分かりません。 結局、昔、みんなの力になれなかった分を取り戻そうという気持ちが残っているんですよね・・・。 ただ、過去にベクトルが向いていてもしょうがないので、今思うのは、 「これから何ができるか!」 ということ。 「やっぱり陸上競技が好きなんだよな」という原点に返り、 近しい陸上選手・OBだけでなく、幅広く元・現選手の力になっていきたいと考えています。