きょう(土曜日)の練習会では、
レースを控えている方を除き、代々木公園の起伏を利用して
「エンドレスリレー」(800m×5~8本)を行いました。
上りと下りのある坂道コースなので、通常のインターバルトレーニングと異なる
脚部、心肺機能への負荷を目的として取り組みました。
冬期の起伏走は故障のリスクを懸念しますが、リレー形式で行うといつも以上の走りをする方が
いるので、取り入れていきたいメニューのひとつです☆
きょうは久しぶりに大蔵(だいぞう)氏(http://www.ketsume.com/top.php)が練習会に参加し、
若干重くなった「車体」をゆすりながら(sorry!)疾走してくれました。
春に1年半ぶりに記録を意識したフルマラソンを走るとのことです~!
そんなわけで、先日会員さんからいただいて、事務所の玄関に飾っているコルクボード用に
サインをしてもらいました。
コンディショニングルーム(治療室)に来られるお客様も扉を開けたら最初に目にするポジションです(^_^)
同じ42.195kmを目指しているランナーとしてお互いにがんばっていきましょう!
レースを控えている方を除き、代々木公園の起伏を利用して
「エンドレスリレー」(800m×5~8本)を行いました。
上りと下りのある坂道コースなので、通常のインターバルトレーニングと異なる
脚部、心肺機能への負荷を目的として取り組みました。
冬期の起伏走は故障のリスクを懸念しますが、リレー形式で行うといつも以上の走りをする方が
いるので、取り入れていきたいメニューのひとつです☆
きょうは久しぶりに大蔵(だいぞう)氏(http://www.ketsume.com/top.php)が練習会に参加し、
若干重くなった「車体」をゆすりながら(sorry!)疾走してくれました。
春に1年半ぶりに記録を意識したフルマラソンを走るとのことです~!

サインをしてもらいました。
コンディショニングルーム(治療室)に来られるお客様も扉を開けたら最初に目にするポジションです(^_^)
同じ42.195kmを目指しているランナーとしてお互いにがんばっていきましょう!
なにをするにもとことんこだわりのある大蔵君に、この辺りのこだわりのお店を紹介させてもらいました。
『Levain』(ルヴァン)
パン屋と呼んだらたぶんおこられます(笑)。
『自然酵母による国産小麦の田舎パン』
一度お試しください!
TARO
コメント