



毎年恒例、相模原の米軍施設内で行われる駅伝に出場してきました!
今年は男子3チーム、女子2チーム、混成2チームの計7チーム。
応援の方を入れて30人以上の方が、走って、声をからして、Run For TEAMという一日でしたね(^_^)
特筆すべきことが多すぎて、ひとつひとつをご紹介できないのが残念ですが、
一言でいうと、会員、コーチの「集中力」の高さに脱帽です。
また、ポジティブなエネルギーが充満し、それがどんどんタスキ渡しのように連鎖して、
それがさらにチームとして大きなひとつの「輪」になり、「和」になったような気がします。
出場者、応援者のみなさんに感謝します☆レースでは、会員&コーチの一般女子Aが5位! 昨年から順位をUPさせましたね(^_^)
私が補欠から繰り上がって(ラッキー!?)出場したコーチチーム(一般男子A)は、準優勝でした(^_^)v
男子チームは、Italy遠征直後で疲労が抜けないYuyaコーチが1区を3位と好スタート。
2区は体調が優れずちょっぴり元気が出ないながらも出場してくれたAtsushiコーチが、ひとり抜いて2位。
そして、Berlinでは予想だにしなかったタスキを胸に、なんとかつなぎの区間をキープした私^_^;
最後は、かつてのマラソン王者ゲザハン・アベラ級に勝負強いTommyコーチがゆうゆうとフィニッシュ!
今回は自分もチームも不安だらけでしたが、考えられる最良の結果だったと思います♪
個人的には、ちょっとしたスランプ気味のAtsushiから、雄叫びとともにもらったタスキは重たかったです。
彼がここまでやるならガンバらないとな、と。
おかげで気合いが入りすぎて最初の1kmを3分前後でいってしまったようですが(^_^;)
7チーム全体を見渡しても、自己ベスト級の走りをする方が多く、とても頼もしかったですね。
前日の10kmタイムトライアルとダブルで自己新記録という方もいらっしゃったようです♪
駅伝はとても楽しいのですが、フルマラソンシーズンは少しお休みですかね~。
時期と場所次第ですね。
***写真上から1~6***
★写真1:レース後、全員で
★写真2&3:「駅伝」と聞くと血が騒ぐ!? Tomoko(2)&Yukoコーチ(3)。かつて実業団時代に全日本女子駅伝1位タイの片鱗を見せたTomokoコーチ。ラスト500m位から後続を引き離す(1区1位)。Yukoコーチ(一番左の白いランシャツ)は全国高校女子駅伝の第1回の優勝校メンバーだけに、いつも落ち着いてダイナミックな走りを魅せますね。本人には、うん十年前の話なのでやめてくださいと言われそうですが(*_*)
★写真4:1kmを3分30秒台で走ってもこのサービス精神! しかも前日に51kmを完走したKon-chan。おそるべし!(photo by Kumi-san)
★写真5:相模原にジャマイカのボルト登場!を思わせた(^_^;)ミスター料理長、Kazamaさん(photo by Kumi-san)
★写真6:表彰にて。2位の壇上に上がらせていただきました(photo by Emoto-san)
TARO
コメント