
(横浜マラソン/山下公園)
2010年の1年間で、陸上中長距離の7種目で
「生涯ベスト更新」を目指しましたが、
達成できませんでした。
土曜日、最後の1種目「10000m」(日体大記録会)。
記録は、
【32分28秒33】
20秒届きませんでした。
距離にして100m。
ちょうど最終コーナーを回った時に、
その瞬間は過ぎ去ってしまいました。

(photo by 日本食研トライアスロン部相澤コーチ)
悔しいです。
が、実力不足と納得しています。
いつまでスピードを維持できるか分かりませんが、
努力していきたいと前向きに考えています。
昨日の福岡国際マラソンでは38歳の選手が優勝しましたからね、
年齢はまったく言い訳にならないということを
証明してくれた気分です。
叶わなかった10000mについては、3月の順大記録会に出ようか検討中です。
ロードでなく、トラックで自己ベスト&32分切りを果たしたいです。
さまざまな激励をいただいたみなさんへ、
心から感謝申し上げます☆

日曜日は横浜マラソン(10km、ハーフ)の応援へ。
「マラソンサンデー」のごとく、
全国各地でさまざまな大会が開かれましたね(^_^)
みなさん、おつかれさまでした。


土曜日の練習会は「スペシャル講座」と銘打って、
講師を招いて、普段行えないトレーニング(ストレッチ、動き作り)を実施。
当日の映像等を検証して、今後に生かしていきたいと考えています。
ご参加のみなさん、
沼田トレーナー(相模原ライズ)、Yuko-Coach、
ありがとうございました!
また、ジムを快く貸してくれたオーナーにも感謝☆
『STUDIO CAPO』
http://studio-capo.com/home.html
TARO
コメント