4年に1度のサッカーの祭典が開幕しましたね。
そして、日本時間、今夜、ついに日本戦がキックオフ!
日本代表やJリーグ、プレミアリーグ等に通年で興味はありますが、
ついグッズを買ってしまうなど、熱を入れて日本代表を応援するのは、
4年に1度だけであります(^_^;)
そういう方は多いかと・・・。
日本戦ということで、パブリックビューイングも多いんでしょうね。
原宿に期間限定でOPENしているカフェでは、発売から数時間で前売り券が完売した模様。
ただ、日本が絡まない試合は、時間帯が夜~未明ということで、
十分入れそうな感じです。

素人目にも、展開が早く、当たりが強いゲームはおもしろいです☆
そして、日本代表の初戦に合わせるように、
関東地方もついに梅雨入り!
屋外のパブリックビューイングには辛い天候となりましたね。
五月の晴れ間はランニングをするのに本当に最高でした。
入梅後は、10月中旬くらいまでは汗の止まらない季節となります(>_<)
暑さは寒さより苦手です。
寒くてもさほど記録に影響はありませんが、
暑いと距離に比例してタイムがどんどん落ちる実感があります。
おとといの土曜日の練習会は、太陽が降り注ぎとても暑かったです。
頭に浮かんだのは
「消耗戦」
という言葉。
ですが、
「慣れないと一向に(暑さに)強くならない!」
と言い聞かせ、
なんとか5000m×3本(!)、会員のみなさんを引っ張ることができました。
たとえば、睡眠不足や二日酔いなどを抱えていたとして、
暑い時はこのような状態でポイント練習(負荷の強いトレーニング)に
臨んではいけないと強く感じました。
レースはもちろんのこと。
私自身もそうでうすが、みなさんも、夏場のトレーニングでは体調をピタっと合わせて、
量を追求できない分、短時間でも高質のトレーニングを追い求めましょう。
TARO
そして、日本時間、今夜、ついに日本戦がキックオフ!
日本代表やJリーグ、プレミアリーグ等に通年で興味はありますが、
ついグッズを買ってしまうなど、熱を入れて日本代表を応援するのは、
4年に1度だけであります(^_^;)
そういう方は多いかと・・・。
日本戦ということで、パブリックビューイングも多いんでしょうね。
原宿に期間限定でOPENしているカフェでは、発売から数時間で前売り券が完売した模様。
ただ、日本が絡まない試合は、時間帯が夜~未明ということで、
十分入れそうな感じです。

素人目にも、展開が早く、当たりが強いゲームはおもしろいです☆
そして、日本代表の初戦に合わせるように、
関東地方もついに梅雨入り!
屋外のパブリックビューイングには辛い天候となりましたね。
五月の晴れ間はランニングをするのに本当に最高でした。
入梅後は、10月中旬くらいまでは汗の止まらない季節となります(>_<)
暑さは寒さより苦手です。
寒くてもさほど記録に影響はありませんが、
暑いと距離に比例してタイムがどんどん落ちる実感があります。
おとといの土曜日の練習会は、太陽が降り注ぎとても暑かったです。
頭に浮かんだのは
「消耗戦」
という言葉。
ですが、
「慣れないと一向に(暑さに)強くならない!」
と言い聞かせ、
なんとか5000m×3本(!)、会員のみなさんを引っ張ることができました。
たとえば、睡眠不足や二日酔いなどを抱えていたとして、
暑い時はこのような状態でポイント練習(負荷の強いトレーニング)に
臨んではいけないと強く感じました。
レースはもちろんのこと。
私自身もそうでうすが、みなさんも、夏場のトレーニングでは体調をピタっと合わせて、
量を追求できない分、短時間でも高質のトレーニングを追い求めましょう。
TARO
コメント
メンバーの半数以上が、「エミューオイル」
ユーザーなので、感激もひとしおです!
ガンバレ、Nippon!!
Yujiro Takahashi
www.risingco.jp
今回、W杯前、監督も選手もあれこれ言われ・・・
「外野には言わせておけ」
という気持ちと
「本当に大丈夫か」
という気持ちと、とても複雑だったと思います。
それを乗り越えての勝利、素晴らしかったですね☆
久しぶりにチームの一体感が見られました(^_^)
TARO